トレカの買取ならmagi買取事務局
店頭買取はもちろん郵送買取OK!全国査定対応可能!
無料査定申し込みはこちら
無料査定申し込みはこちら
店頭買取はもちろん郵送買取OK!全国査定対応可能!

神戸・三宮のおすすめカードショップ一覧・オリパ・買取情報まとめ

近年トレーディングカードの購入はインターネット経由が主流となり、直接カードショップに赴く機会は一昔前より減ってきているように思えます。 中にはネット通販を行っているカードショップも多く、上手く時代に適応しています。 ですが、実際に店舗に赴きカードを探すのは、いくつにになってもワクワクするものです。 そこで今回は日本に数多とあるカードショップの中から神戸・三宮のおすすめカードショップ一覧・オリパ・買取情報についてご紹介させていただければと思います。 最後までお付き合いいただけますと幸いです。 ※本記事で紹介している情報は全て執筆時のものとなり、状況が変動している可能性がございます。

      トレカ専用フリマアプリ     magiのインストールはこちら。

「トレスタ神戸三宮店」

トレスタ神戸三宮店" (引用:Twitter 様)

■Twitter:@toresutas

トレスタ神戸三宮店は、中央区三宮町にある「センタープラザ」の西館3階に店を構えるカードショップです。 最寄り駅は「JR 三ノ宮駅」で、西口から徒歩7分の距離に店舗があります。 店舗場所と営業時間は以下の通りとなります。 ■住所:「兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1センタープラザ西館3階」 営業時間:平日「11:00〜20:00」 土・日曜・祝日「11:00〜22:00」 無料デュエルスペースが64席設置してあります。 取り扱いカードは以下の通りです。

シングルカード

ポケモンカードゲーム遊戯王OCG デュエルモンスターズ遊戯王ラッシュデュエルアイカツプラネット!ワッチャプリマジ!

ブースターパック・ボックス

ポケモンカードゲーム遊戯王OCG デュエルモンスターズ遊戯王ラッシュデュエル GoogleやTwitterでの口コミ・評判は、販売価格が他店と比べ安いという評価が目立ちました。 対して、商品状態と接客態度が酷いという意見が目立ったのが気になりました。 買取査定の条件も他店よりシビアな様です。 その為、商品状態や接客態度が気にならない方は是非一度訪れてみては如何でしょうか。

「トレカパーク 三宮店」

トレカパーク 三宮店 (引用:古本市場 様)

■サイトURL:http://www.furu1.net/shop/_1117/_1797.html

■Twitter:@torepa_sannomiy

トレカパーク 三宮店も、中央区三宮町にある「センタープラザ」の西館3階に店を構えるカードショップです。 最寄り駅は「JR 三ノ宮駅」で、西口から徒歩7分の距離に店舗があります。 店舗場所と営業時間は以下の通りとなります。 ■住所:「兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1センタープラザ西館3階」 営業時間:月曜~木曜日「11:00〜20:00」 金曜~日曜・祝日「10:00〜20:00」 無料デュエルスペースの設置もございます。 取り扱いカードは以下の通りです。

シングルカード

ポケモンカードゲーム遊戯王OCG デュエルモンスターズ遊戯王ラッシュデュエルデュエルマスターズヴァイスシュヴァルツバトルスピリッツカードファイト!! ヴァンガードZ/X -Zillions of enemy X-(ゼクス ジリオンズ オブ エネミー エックス)WIXOSS(ウィクロス)Reバース for you

ブースターパック・ボックス

ポケモンカードゲーム遊戯王OCG デュエルモンスターズ遊戯王ラッシュデュエルデュエルマスターズヴァイスシュヴァルツバトルスピリッツカードファイト!! ヴァンガードZ/X -Zillions of enemy X-(ゼクス ジリオンズ オブ エネミー エックス)WIXOSS(ウィクロス)Reバース for you

告知のツイートは多く積極的に買取されているようです。 クチコミ・評判としては、オリパが充実しており、内容ははハイリスクハイリターンな傾向があり、当たり外れの落差が大きい傾向にあります。 他には常連の方と新規で訪れた方のレビューで大きく評価が異なるお店でもあります。 店員さんと仲良くなれれば居心地の良いお店かもしれませんが、そういった店独自の空気感を理解した上で訪れる必要があると感じました。 他店と値段比較したい方は是非一度覗いてみては如何でしょうか。

「ドラゴンスター神戸三宮店」

ドラゴンスター神戸三宮店 (引用:ドラゴンスター 様)

三宮の中でも品揃えが豊富だと評判のお店のひとつです。 特価品取り扱いも多く、プレイ用カード等の値段も比較的リーズナブルです。

店舗場所は「神戸市中央区三宮町1-8-1さんプラザ3F」、 営業時間は月曜~金曜日「12:00〜20:30」、土曜日「10:00〜20:30」日曜・祝日「10:00〜19:30」です。 最寄り駅は「JR 三ノ宮駅」で、西口から徒歩5分の距離に店舗があります。 サイトURL:https://dorasuta.jp/shop/detail?scd=6 Twitter:https://twitter.com/ds_sannomiya/status/1457687778519617542?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1457687778519617542%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1469206197 無料のデュエルスペースが128席(※感染症対策で縮小中)設置してあります。 取り扱いカードは以下の通りです。

シングルカード

・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・ヴァイスシュヴァルツ ・カードファイト!! ヴァンガード ・WIXOSS(ウィクロス) ・デジモンカードゲーム ・Reバース for you 等

ブースターパック・ボックス

・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・ヴァイスシュヴァルツ ・カードファイト!! ヴァンガード ・WIXOSS(ウィクロス) ・デジモンカードゲーム ・Reバース for you 等

買取に関しましても評判は高いように感じました。 買取数量に上限はあるものの良心的な価格で買い取ってくれる様です。 オリパに関しましては賛否両論あるそうですので、オリパという商品の性質を理解した上で購入された方が良いでしょう。

「カードスクエア 神戸店」

カードスクエア (引用:さんセンタープラザ 様)

三宮のカード店の中でも群を抜いて評価の高いお店です。 実際にGoogleの評価欄を見るとマイナス面が目立つ店舗が多い中、この店は買取・販売価格・接客に対しての評価が著しく高いです。 取り扱いジャンルに関しまして他店と比べると多くはありませんが、もしプレイされているジャンルのカードが下記にございましたら訪れることをオススメ致します。

店舗場所は「神戸市中央区三宮町1丁目9-1 さんセンタープラザ2F」、 営業時間は「12:00〜20:00」です。火曜日が定休日となります。 最寄り駅は「JR 三ノ宮駅」で、西口から徒歩5分の距離に店舗があります。 サイトURL:https://3nomiya.net/shops/card-square.html Twitter:https://twitter.com/squaregogo?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1457249272613666818%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1469206197 有料デュエルスペースの設置もございます。 取り扱いカードは以下の通りです。

シングルカード

・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・LYCEE OVERTURE TRADING CARD GAME ・ヴァイスシュヴァルツ ・Z/X -Zillions of enemy X-(ゼクス ジリオンズ オブ エネミー エックス) ・Reバース for you ・ぬらりひょんの孫TCG 等

ブースターパック・ボックス

・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・LYCEE OVERTURE TRADING CARD GAME ・ヴァイスシュヴァルツ ・Z/X -Zillions of enemy X-(ゼクス ジリオンズ オブ エネミー エックス) ・Reバース for you 等

掘り出し物や中々見つけにくいノーマルまでファイリングされており、購入評価も高い様です。 規模としてはあまり大きな店舗ではない為、きちんと密集対策をした上でご来店されることをオススメします。

「プレイズ 三宮店」

プレイズ 三宮店 (引用:カードゲームショップ プレイズ 様)

プレイズは、愛知・大阪・兵庫を中心に展開しているカードショップです。 数万円を超える高額カードの買取を積極的に行っているため、高額カードを売りたい人には特におすすめのショップです。

店舗場所は「神戸市中央区三宮町2丁目11-1-315センタープラザ西館3F」、 営業時間は月曜~木曜日「11:00〜20:00」、金曜「11:00〜21:00」、土曜「10:00〜21:00」、日曜・祝日「10:00〜20:00」です。 最寄り駅は「JR 三ノ宮駅」で、西口から徒歩5分の距離に店舗があります。 サイトURL:https://www.preyz.com/category/shop/preyz_sannomiya/ Twitter:https://twitter.com/Preyz_sannomiya?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1457926722406338561%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1469206197 無料デュエルスペースが54席(※感染症対策で36席に縮小中)設置してあります。 取り扱いカードは以下の通りです。

シングルカード

・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・ドラゴンボールヒーローズ ・カードファイト!! ヴァンガード ・ファイアーエムブレム0(サイファ) ・デジモンカードゲーム 等

ブースターパック・ボックス

・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・カードファイト!! ヴァンガード ・デジモンカードゲーム 等

近畿地方を中心とした8店舗にカードショップを構えており、遊戯王・デュエルマスターズ・マジック・ザ・ギャザリングなどのトレーディングカードを販売しています。 一般的なカードショップ同様に公式大会も開催されている為、プレイヤーにオススメの店舗のひとつです。

「カードカルト神戸三宮店」

カードカルト神戸三宮店 (引用:カードカルト 様)

センタープラザ内に店舗を構えるカードショップのひとつです。 店舗オリジナルのスリーブを販売したりとユニークな商品を取り扱っているお店です。

店舗場所は「兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目11-1 センタープラザ西館2F」、 営業時間は月曜~金曜日「12:00〜20:00」、土曜・日曜・祝日「11:00〜20:00」です。 最寄り駅は「JR 三ノ宮駅」で、西口から徒歩7分の距離に店舗があります。 サイトURL:http://cardcult.cart.fc2.com/ Twitter:https://twitter.com/cc_kobe?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1449595104285528067%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1469206197 取り扱いカードは以下の通りです。

シングルカード

・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・ドラゴンボールヒーローズ 等

ブースターパック・ボックス

・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ 等

Twitterにて買取価格表を定期的に公開されています。 ですが、買取りそのものを停止されている時が多々ございますので、事前にTwitterにて告知を確認した上で訪れるのをオススメします。

「カードショップ トレワン」

カードショップ トレワン (引用:Twitter 様)

こちらもセンタープラザにお店を構えるカードショップのひとつです。 個人経営店にも関わらず通販にも対応しており、Amazon Pay等で支払いもできます。

店舗場所は「神戸市中央区三宮町2丁目11-1」、 営業時間は月曜・水曜・木曜・金曜日「14:30〜19:00」、火曜日「16:00〜19:00」、土曜・日曜・祝日「13:30〜19:00」です。 最寄り駅は「JR 三ノ宮駅」で、西口から徒歩7分の距離に店舗があります。 サイトURL:https://torewan.theshop.jp/ Twitter:https://twitter.com/torewan_tcg?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1451366427324157953%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1469206197 取り扱いカードは以下の通りです。

シングルカード

・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・バトルスピリッツ ・Z/X -Zillions of enemy X-(ゼクス ジリオンズ オブ エネミー エックス) 等

ブースターパック・ボックス

・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・バトルスピリッツ ・Z/X -Zillions of enemy X-(ゼクス ジリオンズ オブ エネミー エックス) 等

一部商品を除き新品商品の予約販売は行っていないもののシングルカードのラインナップはかなり充実している様です。上記一覧にプレイされているジャンルのトレーディングカードがございましたら一度訪れてみては如何でしょうか。

「ミント 三宮店」

ミント 三宮店 (引用:MINT 様)

ミント系列店は他のカードショップと比べると清潔感のあるお店が多く、このお店もその中のひとつです。 取り扱いジャンルは決して多くないもの居心地は抜群です。

店舗場所は「神戸市中央区三宮町1-5-10 三宮オーパ別館」、 営業時間は月曜~金曜日「12:00〜21:00」、金曜~日曜・祝日「11:00〜21:00」です。 最寄り駅は「JR 三ノ宮駅」で、駅から徒歩5分の距離に店舗があります。 サイトURL:https://mint-web.jp/?pid=122209528 Twitter:https://twitter.com/MintSannomiya2F?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1457907254380806147%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1469206197 無料デュエルスペースが36席設置してあります。 取り扱いカードは以下の通りです。

シングルカード

・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・スポーツカード各種 等

ブースターパック・ボックス

・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・スポーツカード各種 等

ゆったり過ごせるドリンク販売カウンターもあり、オリジナルメニューを嗜みながらカードを楽しむことが出来ます。カード以外にもフィギュアやアメコミ等も取り扱っている為、そういった商品に興味のある方にはたまらないお店になるかと思います

「カードループ 三宮店」

プレイ用カードの価格がとにかく安く、プレイヤーの方に特におすすめのお店といえます。 口コミ・レビューを見る限り、買取査定のスピードにも定評がある事が伺えます。

店舗場所は「神戸市中央区三宮町2丁目11-1 センタープラザ西館2F」、 営業時間は月曜~木曜日「11:00〜20:00」、金曜~日曜・祝日「10:00〜20:00」です。 最寄り駅は「JR 三ノ宮駅」で、西口から徒歩7分の距離に店舗があります。 Twitter:https://twitter.com/cardloop3?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E554862446620327936%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1469206197 電話番号:078-331-9399 取り扱いカードは以下の通りです。

シングルカード

・遊戯王OCG デュエルモンスターズ 等

ブースターパック・ボックス

・遊戯王OCG デュエルモンスターズ 等

Twitterの更新は止まってしまっているもの営業自体は今も行っているそうです。 臨時休業や買取価格の情報に関しましては直接店舗に赴くか、上記電話番号に問い合わせるのが良いでしょう。

「トレカパーク 三宮店トレカマニア 三ノ宮店」

トレカパーク 三宮店トレカマニア 三ノ宮店 (引用:note サークル電撃亭 様)

掘り出し物がよく見つかるため、ストレージが好評のショップです。 その為、プレイヤーにオススメの店舗といえます。

店舗場所は「神戸市中央区三宮町2丁目11-1センタープラザ西館」、 営業時間は月曜~金曜日「15:00〜21:00」、土曜・日曜・祝日「14:00〜21:00」です。 最寄り駅は「JR 三ノ宮駅」で、駅から徒歩7分の距離に店舗があります。 Twitter:https://twitter.com/torekamania3 取り扱いカードは以下の通りです。

シングルカード

・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・バトルスピリッツ ・カードファイト!! ヴァンガード 等

ブースターパック・ボックス

・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・バトルスピリッツ ・カードファイト!! ヴァンガード 等

店舗の性質上、他に本やCDを売りに来る人がいる為、査定スピードは早くないそうです。 その為、買取よりも購入を目的に利用するとより利便性が高いお店だと感じました。

「ホビーステーション神戸三宮店」

ホビーステーション神戸三宮店 (引用:Googleマップ 様)

デッキ販売等も行っていることから、初心者や中級車にオススメしたいショップです。

店舗場所は「神戸市中央区三宮町2丁目11-1 センタープラザ西館3F」、 営業時間は「11:00〜20:00」です。 最寄り駅は「JR 三ノ宮駅」で、西口から徒歩7分の距離に店舗があります。 サイトURL:https://www.hbst.net/?p=2038 Twitter:https://twitter.com/HBSTKobe3nomiya?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1457656039369691139%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1469206197 取り扱いカードは以下の通りです。

シングルカード

・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・ヴァイスシュヴァルツ ・バトルスピリッツ ・カードファイト!! ヴァンガード 等

ブースターパック・ボックス

・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・ヴァイスシュヴァルツ ・バトルスピリッツ ・カードファイト!! ヴァンガード 等

買取に関しましては系列店を含め、Twitterでの評判があまり良くない様です。 想像より低い価格で買取が行われる事が多い為、商品購入の方が適したお店だと思います。。

「イエローサブマリン 三宮店」

イエローサブマリン 三宮店 (引用:Twitter 様)

ダイスやスリーブ等、サプライ品の品揃えが良い事で評判のお店です。

店舗場所は「兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目11-1 センタープラザ西館2F」、 営業時間は月曜~金曜日「12:00〜20:00」、土曜・日曜・祝日「11:00〜20:00」です。 最寄り駅は「JR 三ノ宮駅」で、西口から徒歩7分の距離に店舗があります。 サイトURL:https://yellowsubmarine.co.jp/shop/%E4%B8%89%E5%AE%AE%E5%BA%97/ Twitter:https://twitter.com/YS_SANNNOMIYA?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1457549731995947012%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1469206197 無料デュエルスペースが24席設置してあります。 取り扱いカードは以下の通りです。

シングルカード

・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・ヴァイスシュヴァルツ ・バトルスピリッツ ・カードファイト!! ヴァンガード ・WIXOSS(ウィクロス) ・FGOアーケード ・艦これアーケード 等

ブースターパック・ボックス

・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・ヴァイスシュヴァルツ ・バトルスピリッツ ・カードファイト!! ヴァンガード ・WIXOSS(ウィクロス) 等

イエローサブマリンは全国的に展開する大手のカードショップということもあり、取引の流れもスムーズに行ってくださいますので安心して利用できます。 高価買取のカードも写真付きで掲載している事が多く、今どんなカードが特に高価買取の状態にあるかが他と比べて分かりやすくなっています。

「CARDSHOP蒼猫亭 神戸元町」

CARDSHOP蒼猫亭 神戸元町 (引用:Coubic (クービック) 様)

雑居ビルの1室に店舗を構えている為、初見ではややわかりにくい場所にあります。 ですが評判はとても良く、下記取り扱いカードをプレイされている方にはおすすめのお店です。

店舗場所は「神戸市中央区北長狭通3-7-11サニーハイツ鯉川902」、 営業時間は火曜・木曜日「17:00〜22:00」、金曜「18:00〜23:00」、土曜・日曜・祝日「12:00〜20:00」です。 最寄り駅は「JR 三ノ宮駅」で、駅から徒歩10分の距離に店舗があります。 サイトURL:https://coubic.com/aonekotei Twitter:https://twitter.com/aonekotei_kobe?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1457179329939460096%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1469206197 無料デュエルスペースの設置もございます。 取り扱いカードは以下の通りです。

シングルカード

・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ 等

ブースターパック・ボックス

・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ 等

営業時間が夕方ごろから深夜近くまでがメインの馬頭来意タイプのカードショップです。 日中時間の合わない方には重宝されるショップかと思います。

「ゲーマーズ 神戸三宮店」

ゲーマーズ 神戸三宮店 (引用:ゲーマーズ 様)

アニメグッズやCDがメインのお店ですがトレーディングカードも取り扱っております。

店舗場所は「神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館3F」、 営業時間は月曜・金曜日「12:00〜20:00」、金曜「18:00〜23:00」、土曜・日曜・祝日「10:00〜19:00」です。 最寄り駅は「JR 三ノ宮駅」で、駅から徒歩7分の距離に店舗があります。 サイトURL:https://www.gamers.co.jp/shop/detail.php?id=15 Twitter:https://twitter.com/kansai_gema?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1205739801288175617%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1469206197 取り扱いカードは以下の通りです。

シングルカード

・遊戯王OCG デュエルモンスターズ 等

ブースターパック・ボックス

・遊戯王OCG デュエルモンスターズ 等

店員さんが丁寧で接客に関しての評判がとても高いお店です。 トレカのついでにアニメグッズなどに興味があればこのお店はうってつけだと思います。

magi公式ショップ(オリパ・福袋)

magi公式ショップ(オリパ・福袋)

■公式オリパURL:https://magi.camp/items/search?utf8=%E2%9C%93&forms_search_items%5Bkeyword%5D=magi%E5%85%AC%E5%BC%8F+%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%91

■評価:https://magi.camp/users/1921652394

magi公式ショップのオリパは評判が良く、他ではなかなか見つからない当たりカードを封入したオリパ販売や昔懐かしの古いカードを使ったオリパ販売を実施しております。トレカフリマアプリmagiを盛り上げるために数量限定で定期的に販売しています。 年に数回公式福袋も販売しておりますので、気になる方は是非覗いてみてください!

magi公式【MTGコレクション】

magi公式【高額ポケカ・買取窓口】

magi公式<遊戯王コレクション>

magi公式【デュエマ・買取窓口】

いかがでしたでしょうか、お探しのカードが見つかるきっかけになりましたら嬉しい限りです。 今回も最後までお付き合い頂きありがとうございました。 買取情報はTwitterによく上がっていたりするので見て比較するのもいいでしょう。 地方のかたなどは、ネットでの買取を行っているところに相談するなどしてできるだけ高く買い取ってもらいましょう。 magi買取事務局では一般的な買取金額より高く買取金額を設定している場合がほとんどですので、是非無料で査定依頼を出してください。

      トレカ専用フリマアプリ     magiのインストールはこちら。

招待コード
JA9XS8
コピーする
アプリインストール
【iOS/Android】