リーフィアV/VMAX SAの相場は?買取価格は?
カッコよさ・可愛さから高い人気を誇るイーブイの進化ポケモン、通称『ブイズ』。 タイプごとに見た目が大きく異なり、好みは人によって十人十色です。 そこで今回は草タイプの進化先である『リーフィア』のV・VMAXに焦点を当てて、相場や買取価格を特徴と共にご紹介していきます。 売買する際の参考になれば幸いです。リーフィアとは
リーフィアとは『イーブイ』の草タイプの進化先のポケモンです。 ゲームでは『こけむしたいわ』がある場所でレベルアップすることで進化が可能で、第8世代以降で『リーフのいし』でも進化が可能になりました。 そのため第7世代以前は非常に入手難易度が高く、レアなポケモンとして扱われました。 ノゾミ・バージル・エリカなど多くのトレーナーの手持ちポケモンとして登場し、登場時から現在まで高い人気を誇っています。
リーフィアV SA
【相場/買取価格】7,700円前後/7,000円前後 【特徴】 このカードは2021年に発売された『イーブイヒーローズ』に収録されました。 特性の『りょくかさいぼう』は先行1ターン目からエネ加速できる優秀な特性で、ワザの『リーフブレード』は運頼りにはなりますがうまくいけば3エネで150ダメージを与えられる強力な技です。 イラストは銀杏の葉にリーフィアが座っているイラストで、リーフィアのカードには珍しい秋っぽいデザインになっています。 暫く5,000~6,000円台の取引が多かったですが、最近になって若干高騰傾向にあり、現在は7,700円前後での取引が多くなってきています。 購入はこちら⇒リーフィアV SA
ポケモンカード買取情報☆彡#193秋葉原#ポケモンカード
— 193秋葉原店@シャドウバースEVOLVE全力取扱‼️ (@akiba_193TCG) May 13, 2022
SA(スペシャルアート)
グレイシアV ¥7000
ブースターV ¥7000
サンダースV ¥7000
エーフィV ¥7000
ブラッキーV ¥10000
グライシアV ¥7000
リーフィアV ¥7000
ニンフィアV ¥7500
エーフィVMAX【未開封】¥12000 pic.twitter.com/WzXSldV9vx【ポケカ 買取情報】
— カードラボ津田沼店 (@tsuda_labo) May 12, 2022
SA/CSRの買取リストです❗
リーフィアV 7000
オリジンパルキアV 4500
グレイシアVMAX 25000
ミュウVMAX 18000
ニンフィアVMAX 38000
ブラッキーV 9000
オリジンディアルガV 4000
ジュラルドンV 4000
レックウザVMAX 44000
アルセウスV 4500
などお買い取りお待ちしております❗ pic.twitter.com/rbZjzdFLelリーフィアVMAX SA
【相場/買取価格】30,000円前後/25,000円前後 【特徴】 このカードは2021年に発売された『イーブイヒーローズ』に収録されました。 技の『くさむすび』は相手依存の技のため、安定した火力を出すことは出来ませんが、三神等の逃げエネが多いポケモンには有効に働きます。 現在の環境上位では『アルセウス』『ミュウ』『パルキア』等、逃げエネが特別多い訳ではのに加え、草弱点のポケモンが少ないので刺さり辛い印象です。 現状は少し使いにくいですが、逃げエネが多いポケモン・草弱点のポケモンが環境上位に出た際はメタカードとして採用されるかもしれません。 イラストはVMAX化したリーフィアが小麦畑で遊んでいるデザインで、ブイズSAの中での人気は低めです。(それでも人気は高いですが) 最近のブイズSAの高騰によってリーフィアも例に漏れず価格が上昇しています。 購入はこちら⇒リーフィアVMAX SA
【ポケカ 買取情報】
— カードラボ千葉中央店 (@chiba_labo) May 13, 2022
🌟🌟ポケモンSA🌟🌟
🆙ミュウVMAX ¥18,000🆙
🆙リーフィアVMAX ¥25,000🆙
🆙レックウザVMAX ¥48,000🆙
🆙れんげきウーラオスVMAX ¥24,000🆙
よろしくお願いします✨ pic.twitter.com/hr0apiaUoOまとめ
以上、リーフィアV/VMAX SAの相場をご紹介していきましたがいかがでしたでしょうか? 現在進行形で高騰傾向にあり、毎日少しずつ価格が上昇しています。 『イーブイヒーローズ』が絶版になって日が経てば経つほど美品の数が少なくなり、価格も上昇していきます。 もし欲しい方や今後購入を考えている方がいましたら、早めの購入がオススメ です。 今回の記事が『リーフィアV/VMAX』を売買する際の参考になれば幸いです。 最後まで読んで頂きありがとうございました。