京都のおすすめカードショップ一覧・オリパ・買取情報まとめ
日本のみならず、世界的にも人気の観光名所でもある「京都」。 実はそんな京都にも数多くのカードショップが存在するのをご存じでしょうか。 そこで今回は「京都府京都市」周辺のカードショップをご紹介させて頂きたいと思います。 訪れる際の参考にして頂けましたら幸いです。 ※本記事で紹介している販売情報は全て執筆時のものとなり、営業状況が変動している可能性がございます。
「カードラボアバンティ京都店」
(引用:カードラボ 様)
カードラボアバンティ京都店は、JR京都駅から徒歩1分の場所に店舗がございます。 ショーケースの数は地域最大規模で、ストレージも充実しています。 探しているカードがある場合は特におすすめのお店です。 店舗場所は「京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティ6F」、 営業時間は「10:00〜21:00」です。 最寄り駅は「JR 京都駅」で、八条口から徒歩1分の距離に店舗があります。 サイトURL:https://www.c-labo.jp/shop/kyoto/ Twitter:https://twitter.com/avanti_labo 無料のデュエルスペースは64席(感染症対策のため32席に縮小中)ございます。 取り扱いカードは以下の通りです。
シングルカード
・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・遊戯王ラッシュデュエル ・デュエルマスターズ ・ヴァイスシュヴァルツ ・バトルスピリッツ ・ドラゴンボールヒーローズ ・カードファイト!! ヴァンガード 等
ブースターパック・ボックス
・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・遊戯王ラッシュデュエル ・デュエルマスターズ ・ヴァイスシュヴァルツ ・バトルスピリッツ ・カードファイト!! ヴァンガード 等
カードラボに対するGoogleやTwitterでの評判は、販売価格が良心的という評価が目立ちました。 ですがその反面、接客態度の悪さについての評価も目立つ結果となりました。 購入に関しましてはオススメですが、買取の際には少し人を選ぶ可能性がございます。 その点に関して気にならなければ訪れてみても良いでしょう【ポケカ 販売情報 ラボインフォ】
— カードラボ アバンティ京都店@ポケカ買取強化中! (@avanti_labo) November 10, 2021
✨✨新作オリパ完成‼️‼️✨✨
その名も「からげんきオリパ」‼️‼️
是非チャレンジしてみて下さい♪♪ pic.twitter.com/gZd0UakuTX「ホビーステーションイオンモールKYOTO店」
(引用:ホビーステーション 様)
ホビーステーションイオンモールKYOTO店は、販売価格が比較的安く、ユーザー人気の高いショップのひとつです。ストレージが充実しており、1枚10円と安いのが特徴です。 店舗場所は「京都市南区西九条鳥居口町1番地 イオンモールKYOTO 4F」、 営業時間は「10:00〜21:00」です。 最寄り駅は「JR 京都駅」で、南口から徒歩5分の距離に店舗があります。 サイトURL:https://www.hbst.net/shop/29/ Twitter:https://twitter.com/hbstkyotoshop?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1457526400374562822%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1739851475 デュエルスペースの設備もございます。 取り扱いカードは以下の通りです。
シングルカード
・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・遊戯王ラッシュデュエル ・デュエルマスターズ ・ヴァイスシュヴァルツ ・バトルスピリッツ ・スーパードラゴンボールヒーローズ ・カードファイト!! ヴァンガード ・WIXOSS(ウィクロス) ・艦これアーケード ・Reバース for you ・デジモンカードゲーム 等
ブースターパック・ボックス
・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・遊戯王ラッシュデュエル ・デュエルマスターズ ・ヴァイスシュヴァルツ ・バトルスピリッツ ・カードファイト!! ヴァンガード ・WIXOSS(ウィクロス) ・Reバース for you ・デジモンカードゲーム 等
GoogleやTwitterなどネット上での評判は販売価格に関しては好評、買取価格に関しましては不評が目立つ結果となりました。 買取に関しましては、他店と比べ査定基準がかなりシビアですので、購入を目的とした方にオススメの店舗といえます。【ヴァンガード買取情報】
— ホビーステーションイオンモールKYOTO店 (@hbstkyotoshop) November 8, 2021
最新弾「シャーマンキング」の買取表を更新致しました!
買取お待ちしております!! pic.twitter.com/Br3Va2p70A「カードショップC&C」
(引用:カードショップC&C 様)
カードショップC&C店は、烏丸駅から徒歩5分の距離にあるカードショップです。接客において定評があるお店です。 店舗場所は「京都市中京区 富小路 高宮町590 OKUDEN202」、 営業時間は「13:00〜21:00」、定休日は木曜日です。 最寄り駅は「阪急京都線 烏丸駅」で、駅から徒歩5分の距離に店舗があります。 サイトURL:https://cardshop-cc.com/ Twitter:https://twitter.com/cardshopCC?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1458295604925251589%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1739851475 デュエルスペースの設備もございます。 取り扱いカードは以下の通りです。
シングルカード
・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ 等
ブースターパック・ボックス
・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ 等
GoogleやTwitterなどネット上での評判は接客に関しては好評、衛生面に関しましては不評が目立つ結果となりました。 接客に関しましては、他店と比べ店員さんがとても親切で良いお店と好評でした。 その反面、衛生面で不評が目立つ結果となりました。開店しました✨
— カードショップC&C@youtube更新中 (@cardshopCC) November 10, 2021
遊戯王 ポケカ
共に特価追加しました‼️
ぜひご覧ください‼️
#遊戯王 #ポケカ #ポケモン pic.twitter.com/yv7bFmpnon「イエローサブマリン 京都店」
(引用:イエローサブマリン 様)
イエローサブマリン 京都店は、京都河原町駅付近のカードショップです。 ダイスやスリーブのサプライ品に加えてボードゲームの品揃えも豊富です。 店舗場所は「京都市中京区蛸薬師通り新京極東 入裏寺町598 河原町OKIビル4F」、 営業時間は月曜~金曜日「12:00〜20:00」、土曜日「11:00〜20:00」、日曜・祝日「11:00〜19:00」です。 最寄り駅は「阪急京都線 烏丸駅」で、駅から徒歩8分の距離に店舗があります。 サイトURL:https://yellowsubmarine.co.jp/shop/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%97/ Twitter:https://twitter.com/YS_KYOTO?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1458350633937825794%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1739851475 デュエルスペースの設備もございます。 取り扱いカードは以下の通りです。
シングルカード
・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・ヴァイスシュヴァルツ ・バトルスピリッツ ・カードファイト!! ヴァンガード ・WIXOSS(ウィクロス) ・FGOアーケード 等
ブースターパック・ボックス
・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・LYCEE OVERTURE TRADING CARD GAME ・ヴァイスシュヴァルツ ・バトルスピリッツ ・カードファイト!! ヴァンガード ・Z/X -Zillions of enemy X-(ゼクス ジリオンズ オブ エネミー エックス) ・WIXOSS(ウィクロス) ・Reバース for you ・デジモンカードゲーム 等
GoogleやTwitterでの評判・口コミをまとめると、イエローサブマリンはライトなユーザーの評価は高く、ヘビーユーザーからは評価が低い印象を受けました。 イエローサブマリンが好きという方にはオススメですが、買取価格に拘りがある方は別のショップの査定価格と比べながら利用した方が良いかもしれません。【買取情報】#デュエマ #YS京都買取 #デュエルマスターズ コーナー
— イエローサブマリン京都店 (@YS_KYOTO) November 10, 2021
「切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー」
「ニコル・ボーラス(DMRP05 G5/G5)」
買い取らせていただきました!! pic.twitter.com/0T1PUZFAh3「ドラゴンスター京都店」
(引用:ドラゴンスター 様)
ドラゴンスター 京都新京極は、京都川原町駅付近のカードショップです。 買取価格は他店と比べ高めで、ユーザーから高評価の多いショップの1つです。 店舗場所は「京都市下京区真苧屋町195福井ビル2階」、 営業時間は月曜~金曜日「12:00〜20:00」、土曜「10:00〜20:00」・日曜・祝日「10:00〜19:00」です。 最寄り駅は「JR 京都駅」で、駅から徒歩10分の距離に店舗があります。 サイトURL:https://dorasuta.jp/shop/detail?scd=8 Twitter:https://twitter.com/ds_kyoto?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1457954971501039619%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1739851475 無料デュエルスペースがなんと186席(※感染対策で減数中)ございます。 取り扱いカードは以下の通りです。
シングルカード
・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・遊戯王ラッシュデュエル ・デュエルマスターズ ・ヴァイスシュヴァルツ ・バトルスピリッツ ・カードファイト!! ヴァンガード ・Reバース for you ・デジモンカードゲーム 等
ブースターパック・ボックス
・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・遊戯王ラッシュデュエル ・デュエルマスターズ ・ヴァイスシュヴァルツ ・バトルスピリッツ ・カードファイト!! ヴァンガード ・Reバース for you ・デジモンカードゲーム 等
GoogleやTwitterでのレビューを見ると早期買取キャンペーン等の実施で買取価格に対する高評価が目立つ形となりました。 査定スピードも好評で、買取で悩んでいるユーザーにオススメの店舗といえます。遊戯王ランダムパック第2弾🔥
— ドラゴンスター京都店 (@ds_kyoto) November 9, 2021
遊戯王1万円ランダムパックはこちらからお買い求めいただけます‼️
20thシクかプリズマシク確定‼️
ぜひぜひご購入下さい🤗
【ドラスタ京都】遊戯王1万円ランダムパック 1口10,000円/全40口 | ドラゴンスター京都店 https://t.co/rz2zdj7wo4 #BASEec https://t.co/DC3xvUTpPn pic.twitter.com/jzOzpf2Jbi「ゲームショップブリックス」
(引用:ゲームショップブリックス 様)
ゲームショップブリックスは、トレーディングカードの他にもボードゲームを数多く取り扱うショップです。 店内は賑やかで活気があり、常連ユーザーから評価の高いショップです。 店舗場所は「京都市右京区西院三蔵町26-1」、 営業時間は月曜・水曜・金曜日「18:00〜22:00」、土曜・日曜日「15:00〜22:00」です。 最寄り駅は「京福電気鉄道 西院駅」で、駅から徒歩5分の距離に店舗があります。 サイトURL:https://game-shop-bricks.business.site/ Twitter:https://twitter.com/game_bricks?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1454720887123374085%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1739851475 取り扱いカードは以下の通りです。
シングルカード
・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・カードファイト!! ヴァンガード 等
ブースターパック・ボックス
・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・カードファイト!! ヴァンガード 等
GoogleやTwitterでの口コミ・レビューでは店内の雰囲気・接客に対して高評価が目立ちました。 賑やかなお店を好む方にはうってつけのショップといえるでしょう。本日も土日に実施しております、MTG EDH交流会(format:Commander)を実施中です。
— ゲームショップブリックス (@game_bricks) October 31, 2021
交流会形式の為、途中参加やドロップも可能ですのでお気軽にお越しください。
本日は22時頃まで実施を予定しています。#マジックザギャザリング #EDH #Commander#MTG #マジック初心者 pic.twitter.com/dVOwh4Uzwy「フシミ書房」
(引用:フシミ書房 様)
フシミ書房は、伏見稲荷駅付近にある書籍とカードの両方を取り扱うショップです。 買取は積極的には行われていないものの、ユーザー支持の高いお店です。 店舗場所は「京都市伏見区深草一ノ坪町37」、 営業時間は月曜・火曜・木曜・金曜日「17:00〜22:00」、土曜・日曜・祝日「16:00〜22:00」です。 最寄り駅は「JR 稲荷駅」で、駅から徒歩5分の距離に店舗があります。 サイトURL:http://fushimicards.blog.fc2.com/ Twitter:https://twitter.com/FushimiBooks?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1457981905941327876%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1739851475 取り扱いカードは以下の通りです。
シングルカード
・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・WIXOSS(ウィクロス) 等
ブースターパック・ボックス
・ポケモンカードゲーム ・バトルスピリッツ ・Z/X -Zillions of enemy X-(ゼクス ジリオンズ オブ エネミー エックス) ・WIXOSS(ウィクロス) ・ファイアーエムブレム0(サイファ) 等
GoogleやTwitterでのレビューを見ると、とにかく店長さんの人柄の良さが目立つ書き込みが多く目立ちました。 その反面、お店の規模の狭さで低評価を受けてしまっている面もございました。 その為、感染症対策をきちんとした上で利用すればとても快適なショップだと感じました。京都・深草・伏見稲荷の書店風なカードショップ。龍谷大学・伏見工業高校の近所でカードゲームを販売。カードゲーム商品情報や大会情報などをブログにて公開中 https://t.co/ya05f7RLEC
— フシミ書房@本も売ってるカードショップ (@FushimiBooks) November 9, 2021「アメニティードリーム京都店」
(引用:アメニティードリーム 様)
アメニティ―ドリーム京都店は、京都河原町駅付近にあるカードショップです。 店内は少し狭いものの、京都の中では穴場的なショップで有名です。 店舗場所は「京都市中京区蛸薬師通り河原町西入る裏寺町591番地ラウンドアバウト5thビル3階」、 営業時間は月曜~金曜日「12:00〜21:00」、土曜・日曜・祝日「11:00〜20:00」、 最寄り駅は「阪急電鉄 河原町駅」で、駅から徒歩1分の距離に店舗があります。 サイトURL:https://amenitydream.co.jp/shop/kyoto-kyoto/ Twitter:https://twitter.com/amenitykyoto?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1458315314031067139%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmagi.camp%2Fblogs%2F1739851475無料のデュエルスペースが48席ございます。 取り扱いカードは以下の通りです。
シングルカード
・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・ヴァイスシュヴァルツ ・バトルスピリッツ ・カードファイト!! ヴァンガード ・ファイアーエムブレム0(サイファ) ・Reバース for you ・デジモンカードゲーム ・ビルディバイド 等
ブースターパック・ボックス
・マジック・ザ・ギャザリング ・ポケモンカードゲーム ・遊戯王OCG デュエルモンスターズ ・デュエルマスターズ ・ヴァイスシュヴァルツ ・バトルスピリッツ ・カードファイト!! ヴァンガード ・Reバース for you ・デジモンカードゲーム ・ビルディバイド 等
Twitter上での買取価格の評判は比較的好印象のものが目立ちました。 買取りで迷っている方は、試しにアメニティードリームで査定してみては如何でしょうか。☆ポケカ入荷情報☆
— アメニティードリーム京都店 (@amenitykyoto) November 10, 2021
特価品の価格調整と補充を行いました!
リザードンやお誕生日ピカチュウなど25thプロモパックやアニコレのカードをお求めやすい金額でご用意してます!!
ストレイジも補充してますので是非アメドリ京都店までお越し下さい。
ご来店お待ちしております。#ポケモンカードゲーム pic.twitter.com/jtYQSuI3zCmagi公式ショップ(オリパ・福袋)
![]()
■評価:https://magi.camp/users/1921652394
magi公式ショップのオリパは評判が良く、他ではなかなか見つからない当たりカードを封入したオリパ販売や昔懐かしの古いカードを使ったオリパ販売を実施しております。トレカフリマアプリmagiを盛り上げるために数量限定で定期的に販売しています。 年に数回公式福袋も販売しておりますので、気になる方は是非覗いてみてください!
magi公式【MTGコレクション】
【🔥入荷情報🔥】
— magi公式【MTGコレクション】 (@MagiMtg) November 5, 2022
店頭で販売していたMTG5000円オリパをアプリ上でも販売しました!
目玉は《モックス・ダイアモンド》や
《ファイレクシアン・ドレッドノート》です🔥
お求めの方は下記URLから確認ください✨https://t.co/yYMhFk3MU5 pic.twitter.com/PpWZ6iyUwhmagi公式【高額ポケカ・買取窓口】
【🔥新作オリパ情報🔥】
— magi公式【高額ポケカ・買取窓口】 (@magi_oldback) November 29, 2022
本日より夕方18時より、新たなオリパを販売開始します‼️
⚡️ポケカ全口公開!GO!GO!オリパ!⚡️
全10口!
皆様のチャレンジをお待ちしております❣️
販売開始はmagi公式ショップ(コレクター)にて!https://t.co/L0BqMuTzCm#magi#ポケモンカード pic.twitter.com/aW7eMu3HHDmagi公式<遊戯王コレクション>
【⭐️販売告知⭐️】
— magi公式<遊戯王コレクション> (@magi_YuGiOh) August 26, 2022
⚡️大好評⚡️
遊戯王ONE SHOTオリパを新しく作成しました🥰🥰
1口5000円で夢を掴め🔥
8/25(木)12:00発売‼️‼️
ハズレは安心のプリズマ保証です✨
ヒスコレ産プリズマは入っておりません☺️
アプリ販売開始しました❣https://t.co/iiJtSTAIso pic.twitter.com/VTD8nDDw0Gmagi公式【デュエマ・買取窓口】
【お知らせ】
— magi公式【デュエマ・買取窓口】 (@magi__dm) May 20, 2021
明日21日の17時より、magi公式からプレイ用カードメインの300円オリパを販売開始します!
大当たりは、ザーディクリカ4枚セットや鬼羅star4枚セット2口など、環境で注目されているカードたちです!!
詳細はこちらからご確認いただけます!https://t.co/wGnAIXoZ1u pic.twitter.com/gDilSeLFAGいかがでしたでしょうか、お探しのカードが見つかるきっかけになりましたら嬉しい限りです。 今回も最後までお付き合い頂きありがとうございました。 買取情報はTwitterによく上がっていたりするので見て比較するのもいいでしょう。 地方のかたなどは、ネットでの買取を行っているところに相談するなどしてできるだけ高く買い取ってもらいましょう。 magi買取事務局では一般的な買取金額より高く買取金額を設定している場合がほとんどですので、是非無料で査定依頼を出してください。