トレカの買取ならmagi買取事務局
店頭買取はもちろん郵送買取OK!全国査定対応可能!
無料査定申し込みはこちら
無料査定申し込みはこちら
店頭買取はもちろん郵送買取OK!全国査定対応可能!

ダイソーの100円トレカ「イジンデン」高額カード・カードリスト・ルール

トレーディングカードゲームと言えば、遊戯王OCGやポケモンカード、ONE PIECEカードゲームなどが有名ですが、近年のトレカブームにより、新たなカードゲームが続々と販売されています。

そんな中、大手100円ショップとして知られる「ダイソー」が、オリジナルのカードゲームを販売していることをご存じでしょうか。そこで本コラムでは、ダイソーが展開するカードゲームのイジンデンについて紹介していきます。

1.イジンデンとは

イジンデンとは、ダイソーが販売している対戦型トレーディングカードゲームで、歴史上の偉人をモチーフにしているのが特徴です。2023年7月から販売が開始され、2024年6月19日時点で4種類のデッキ構築済みスターターセットと、2種類のブースターパックが発売されています。

カードには織田信長や上杉謙信、源頼朝などをはじめ、アレクサンドロス大王、諸葛孔明、レオナルド・ダ・ヴィンチなど世界中の偉人が描かれています。カードには偉人の紹介文も記載されており、遊びながら歴史も学べるのが魅力です。

ゲーム性も高く、全国各地で公認大会が開かれており、人気が高まってきている様子がうかがえます。ダイソーが販売しているので、ほかのカードゲームより圧倒的に安く、110円(税込み)で購入できるのが大きな特徴といえるでしょう。

イジンデン公式X(旧Twitter)アカウント:@ijinden100

2.イジンデンのルール

次にイジンデンのルールを解説していきます。

準備

プレイする前にデッキを作ります。デッキは40枚以上のカードで構成され、同じカードは4枚まで入れることが可能です。

作ったデッキはよく混ぜ、山札と呼ばれる場所に置きます。山札から最初のターン以外毎ターン1枚引くことが可能です。

バトル開始前に、山札から6枚引き手札とします。次に4枚引きますが、この4枚は攻撃を防ぐガーディアンとなり、裏向きのまま戦場に置きます。

目的と勝利条件

さまざまなサポート効果を持つカードを駆使しながら、召喚したイジンで対戦相手に直接攻撃することが目的です。相手の攻撃は、イジンやガーディアンで防ぐことができます。

自分のターンで攻撃を防がれない。または、相手のターン開始時に、相手の山札にカードがなければ勝利となります。

ゲームの手順

先攻・後攻を決め、先攻のプレイヤーから交互にターンをおこないます。1ターンにつき「スタートフェイズ」「ドローフェイズ」「メインフェイズ」「エンドフェイズ」と4つのフェイズがあり、ゲームの中心となるメインフェイズでは、マリョク配置・イジン召喚・ハイケイの配置・マホウの使用・バトルをおこなうことができます。

バトルは、戦場と呼ばれる場所でおこなわれます。攻撃側は、手持ちのイジンをアタッカーに指定し、防御側は手札のイジン、もしくはガーディアンをブロッカーとしてアタッカーの攻撃を受けます。アタッカー、ブロッカーのうち合計のパワーが大きい方が勝ち、負けたイジン、ガーディアンは墓地と呼ばれる場に置かれます。

この手順を繰り返していき、勝利条件を満たした側の勝ちとなります。詳細なルールは、公式サイトで解説されていますので、確認しておきましょう。

イジンデンの遊び方

3.カードリスト

次に、2024年6月19日時点で展開されているイジンデンのカードリストを紹介します。

第1弾 伝説の武将デッキ

R-1 SR 上杉謙信 R-2 C 源義経 R-3 C 武田勝頼 R-4 C ヴラド・ツェペシュ R-5 C 坂上田村麻呂 R-6 C 楠木正成 R-7 C ジェームズ・バトラー・ヒコック R-8 C アレクサンドロス大王 R-9 C 神剣眠る氏社 R-10 C 連なる天守閣 R-11 C ロイヤリティ R-12 C デスペラード R-13 C レッドストーン

第1弾 知と美の革命デッキ

B 1 SR レオナルド・ダ・ヴィンチ B 2 C ヴァスコ・ダ・ガマ B 3 C 好太王 B 4 C フェルディナンド・マゼラン B 5 C ラファエロ・サンティ B 6 C ジャン・カルヴァン B 7 C 武帝 B 8 C 楊貴妃 B 9 C モナ・リザ B 10 C 革命の広場 B 11 C フリート B 12 C ドローイング B 13 C ブルーストーン

第1弾 日本の大天才デッキ

G 1 SR 出雲の阿国 G 2 C 卑弥呼 G 3 C アテルイ G 4 C 紀貫之 G 5 C 阿倍仲麻呂 G 6 C 葛飾北斎 G 7 C 藤原定家 G 8 C 最澄 G 9 C 阿弥陀堂 G 10 C 毘盧遮那仏像 G 11 C グロウ G 12 C ギャザリング G 13 C グリーンストーン

第1弾ブースターパック

1 SR 織田信長 2 SR クレオパトラ 3 SR マルティン・ルター 4 SR クリストファー・コロンブス 5 SR ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 6 SR 紫式部 7 C マーサ・ジェーン・カナリー 8 C 明智光秀 9 C 藤原純友 10 C 徳川家康 11 C 直江兼続 12 C 藤原頼通 13 R 北条政子 14 C ジョージ・アームストロング・カスター 15 R 中臣鎌足 16 C マルクス・アントニウス 17 C 藤原道長 18 C 源頼朝 19 R ガイウス・ユリウス・カエサル 20 C ハンス・アクセル・フォン・フェルセン 21 C 鑑真 22 C ジャンヌ・ダルク 23 C ドナテッロ 24 R 孔子 25 C 始皇帝 26 C メアリー1世 27 C 玄宗 28 C シャルル7世 29 R フランシスコ・ザビエル 30 R チンギス・ハン 31 C ミケランジェロ 32 C マリー・アントワネット 33 R 千利休 34 C 狩野永徳 35 C 安倍晴明 36 C 吉田兼好 37 C 蘆屋道満 38 C 鴨長明 39 C ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 40 R 大伴家持 41 C フランツ・ペーター・シューベルト 42 C 空海 43 C 清少納言 44 C ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 45 R 行基 46 C 武者の蔵 47 C 純白の塔 48 C 円形闘技場 49 C 巨大古墳 50 C 魔除けの社 51 C 冨嶽三十六景 52 C バレット 53 R チャンピオン 54 C ファイナルアタック 55 C ストーム 56 R リバイバル 57 R エイジング 58 C カンテラ 59 C ファイアソード 60 C 髭切 61 R レッドオーブ 62 C ウォーターポット 63 C アイスソード 64 C 羅針盤 65 R ブルーオーブ 66 C ポプリ 67 C ウッドスタッフ 68 C 万葉集 69 R グリーンオーブ 70 C ビスマルク 71 C ミュンツァー 72 C 大江広元 73 C グスタフ2世アドルフ 74 C オリバー・クロムウェル 75 C 衛青 76 C シーボルト 77 C 乾隆帝 78 C 小野好古 79 C アレッサンドロ・ヴァリニャーノ 80 C 角倉了以

第2弾 三国の英傑デッキ

Y-1 SR 諸葛亮 Y-2 N 今川義元 Y-3 N 周瑜 Y-4 N 孫権 Y-5 N シャクシャイン Y-6 N フビライ・ハン Y-7 N 足利義教 Y-8 N ヴィジェ=ルブラン Y-9 N 英傑集う大河 Y-10 N 地上の紫微垣 Y-11 N ネハン Y-12 N レクイエム Y-13 N イエローストーン

第2弾ブースターパック

1 SR 天草四郎 2 SR ピョートル大帝 3 SR エイブラハム・リンカン 4 SR アイザック・ニュートン 5 SR 親鸞 6 SR ナポレオン・ボナパルト 7 R 日野富子 8 R 豊臣秀吉 9 N 石田三成 10 N 栄西 11 N 道元 12 N 足利義昭 13 N 毛利輝元 14 N 北条時政 15 N 北条時宗 16 N シャルル・ド・モンテスキュー 17 N ジャン=ジャック・ルソー 18 R エカチェリーナ2世 19 N ジョン・ロック 20 N 洪秀全 21 R ジェームズ=ワット 22 N 日蓮 23 N 李舜臣 24 N 山田長政 25 N 運慶 26 R ハリエット・ビーチャー・ストウ 27 R コシャマイン 28 N 狩野山楽 29 N 徳川家光 30 N 徳川綱吉 31 N 東洲斎写楽 32 R 曹操 33 N 張角 34 N 劉備 35 N 司馬懿 36 N 足利義政 37 N 姜維 38 R 裴松之 39 N 陳寿 40 N 足利尊氏 41 N カール・マルクス 42 R 足利義満 43 N 観阿弥 44 N 世阿弥 45 R 新井白石 46 N 孫夫人 47 N 法然 48 N 一遍 49 N 籠城戦 50 N 安宅船 51 N リヴァイアサン 52 N ガレオン船 53 N 仁王 54 N 蒸気機関車 55 N 凱旋門 56 N 三層の舎利殿 57 N スペクター 58 N クイック 59 N サモン 60 N フェイス 61 N リドロー 62 N テンペスト 63 N ミューテイション 64 N ライブラリー 65 N チャージ 66 N カタストロフィ 67 R エクスキューション 68 N メロウ 69 N スカーレット 70 N ピーコック 71 N シャトルーズ 72 N サンドグラス 73 N シルククローク 74 R イエローオーブ 75 N 赤RYマーブルストーン 76 N 青BYマーブルストーン 77 N 緑GYマーブルストーン 78 R 赤RYマーブルオーブ 79 R 青BYマーブルオーブ 80 R 緑GYマーブルオーブ

4.イジンデンの高額カードは?

近年のカードゲームブームにより、ポケモンカードなどでは封入率が低いカードが高額で取引されていますが、イジンデンでも封入率により、ランクが分かれています。

もっとも封入率が低いものがSR(スーパーレア)で、次にR(レア)、封入率が高いものがC(コモン)、N(ノーマル)となります。パックを購入すると、多くがCもしくはNとなるでしょう。ただし、ブースターパックには、R以上のカードが必ず1枚は封入されています。

2024年6月19日時点で、駿河屋とカードショップアジトが公表している買取価格を調査してみると、SRの織田信長が1,000円~1,300円、SRのピョートル大帝が1,500円、SRの天草四郎が800円となっていました

また、カードゲームに特化したフリマアプリmagiで2024年6月19日時点の取引価格を見ると、SRの天草四郎が1,555円、SRのピョートル大帝が1,500円でした(価格はいずれもシングルの場合)。

買取価格の推移を見ると、時間が経過するにともない、買取価格も上昇する傾向が見られますので、今後も上昇する可能性はあるといえます。

5.ネットで取引するならフリマアプリmagiが便利

カードゲームイジンデンを紹介してきましたが、イジンデンなどのカードゲームは、先にも紹介したとおり、封入率が低いSRのカードはなかなか手に入らないことが多いです。

そんなときは、ネットで取引できるフリマアプリmagiが便利です。magiはトレカやスニーカーに特化したフリマアプリですが、もともとトレカ専門として始まった経緯があり、トレカの取引が盛んです

ほかのフリマアプリより欲しいカードが見つけやすいほか、不要になったトレカを売却する場合にも、売却先が見つけやすいです。さらに、magiにはプロが鑑定する「あんしん取引」サービスがあるので、偽物を購入してしまうという心配もありません。

ネットオークションやフリマアプリでトレカを探すのであれば、フリマアプリのmagiをぜひ利用してみてください。

トレカ専用フリマアプリ magiのインストールはこちら。

6.カードショップmagiの紹介

ネットではなくリアルで取引したい場合は、magiが運営するリアル店舗のカードショップmagiがおすすめです。本店がある中野を中心に秋葉原、渋谷、名古屋、なんば、大阪日本橋、原宿と各都市に展開しています。

店舗ではトレカの真贋判定をおこなうため、購入はもちろん売却時も安心です。また、他店にはあまりないレアカードも多く販売しているので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

magipoke中野ブロードウェイ店

X(旧Twitter)アカウント:@magi_Nakano2

東京都中野区の中野ブロードウェイ1階にあるmagiの本店にあたる店舗。最寄り駅のJR中野駅北口から、北にまっすぐ4分進むと到着します。

ポケモンカードに強い店舗として知られていますが、各種トレカも多数扱っていますので、中野まで来た際はぜひ立ち寄ってみてください。

トレカ専門店magi中野別館

X(旧Twitter)アカウント:@magi_Nakano

こちらも中野ブロードウェイ1階にある店舗です。幅広いトレカをあつかっていて、品ぞろえも豊富なことから、思わぬレアカードを見つけることも。こちらは販売専門店で買取には対応していません。

magi中野ブロードウェイ店

X(旧Twitter)アカウント:@magi_Nakano

magi中野ブロードウェイ店も中野ブロードウェイ内にある店舗ですが、ほかの2店舗とは異なり2階に店舗を構えています

こちらは自販機はあるものの基本的に買取専門の店舗で、さらに水曜日が定休日となっていますので、訪問する際は曜日に注意してください。

magipoke渋谷モディ店

X(旧Twitter)アカウント:@magi_shibuya

渋谷区にある渋谷モディ7階に店舗を構えています。渋谷駅から徒歩2分という抜群のアクセスの良さが魅力。

また、店内にはデュエルスペースも完備しているので、トレカを購入するだけでなくカードゲームを楽しむために訪問するのもおすすめです。

magi秋葉原ラジオ会館店

X(旧Twitter)アカウント:@magi_Radio

秋葉原ラジオ会館5階に店舗を構えています。最寄り駅の秋葉原駅から徒歩1分と電車を利用するとスムーズに訪問が可能です。

秋葉原ラジオ会館にはカードショップが多数出店していますが、その中でも屈指の品ぞろえとなっていますので、訪問して確かめてみましょう。

カードショップmagi秋葉原店

X(旧Twitter)アカウント:@magi_Akiba

秋葉原のメインストリートである中央通り沿いにあるのがカードショップmagi秋葉原店です。

店舗はビルの5階にありますが、中央通りに面したビル1階の入口にmagiと書かれた紫色の立て看板がありますので、近くまで行けば店舗の場所はすぐにわかるでしょう。

magipoke秋葉原駅前店

X(旧Twitter)アカウント:@magipoke_Akiba

秋葉原3店舗目となるmagipoke秋葉原駅前店は、秋葉原駅の南にあるニュー秋葉原センタービル地下1階にあります。

全てのカードプレイヤーが集う場所を目指していて、デュエルスペースを完備しているほか各種大会も開催しているので、訪問してプレイしたり大会に参加したりするのもよいでしょう。

magi名古屋PARCO店

X(旧Twitter)アカウント:@magiNagoya

名古屋市にある名古屋PARCO東館4階に店舗があります。地下鉄矢場駅に直結しているので、地下鉄を利用しての訪問が便利です。

店舗限定の割引サービスを開催していてお得にカードを購入できることもあるので、時間ができたら訪問してみましょう。

magi大阪なんばマルイ店

X(旧Twitter)アカウント:@magi_OsakaNamba

大阪の有名な繁華街ミナミにある「なんばマルイ」の5階に店舗を構えています。近隣に南海、近鉄、JR、地下鉄の各駅があるので、電車や地下鉄を利用しての訪問がおすすめ。

こちらは、買取のみですがスニーカーも扱うハイブリット店舗なので、スニーカーを売却したい場合にも訪問するとよいでしょう。

magi大阪日本橋店

X(旧Twitter)アカウント:@magiNipponbashi

大阪の電気街として有名な日本橋に店舗を構えるmagi大阪日本橋店。近くに南海、地下鉄の駅があり、地下鉄や電車を利用しての訪問がおすすめです。

カードショップが多く出店する激戦区にある店舗ならではの豊富な品ぞろえを誇る店舗なので、お目当てのカードを探しに訪問してみましょう。

Magi Kicks 原宿

X(旧Twitter)アカウント:@MagiKicks

原宿のいわゆる裏原宿に出店しているのがMagi Kicks 原宿です。最寄り駅の地下鉄明治神宮(原宿)駅から徒歩1分という好立地が特徴。

こちらもトレカと一緒にスニーカーも扱うハイブリット店舗で、さらにスニーカーの販売もおこなっています。どちらかというとスニーカーがメインの店舗ですが、近くまで来たらぜひ店舗を覗いてみてください。

※ポケカの買取はおこなっていません。

まとめ

イジンデンは100円ショップのダイソーが販売しているカードゲームで、織田信長などの偉人が描かれたカードを駆使してバトルをするのが特徴です。ハイケイやマホウなどのサポートカードもありますので、戦略を必要とする高度なバトルも楽しめるでしょう。

110円という激安価格ではあるものの、本格的なカードゲームが楽しめるため、着実に人気を集めてきています。封入率が低いカードは、今後取引相場が高まる可能性もあるでしょう。

なお、イジンデンを取引するのであれば、ネットで取引できるフリマアプリmagiがおすすめです。また、magiが運営するリアル店舗のカードショップmagiも取引先として検討してみてはいかがでしょうか。

参考サイト ・駿河屋カードショップアジト

招待コード
JA9XS8
コピーする
アプリインストール
【iOS/Android】