取引をキャンセルしたい
|キャンセルの前に
取引相手とトラブルなくキャンセルを行うため、以下をご確認ください。
・キャンセルは取引相手と合意を得てください
原則、取引開始後のキャンセルはできません。
キャンセル希望の場合は、取引相手にキャンセル理由を伝えて、合意を得てください。
・商品発送済みの場合、商品の返品後、キャンセルができます
出品者へ商品が返送が確認できたら取引キャンセルできるようになります。
※出品者の合意があれば、返品不要でキャンセルすることも可能です。
・取引キャンセル後、取引コメントは利用できなくなります
取引キャンセル後は取引相手と取引コメントでのやり取りが出来なくなりますので、ご注意ください。
|取引キャンセルの手続き
▼出品者
購入者によるコンビニ支払いが遅れ、取引開始から8時間を経過した場合、出品者より取引キャンセルが可能となります。
キャンセルは、該当する取引の取引画面から行えます。一度キャンセルした取引は、元に戻すことはできないのでご注意ください。
返金については<キャンセル・返金について>をご確認ください。
|キャンセル申請機能での手続き
▼購入者
取引画面に「キャンセルを申請する」が表示されている場合、キャンセル申請機能でキャンセルの手続きが行なえます。
キャンセル申請が可能になる時期
発送日目安を48時間過ぎても発送通知がされない場合、購入者より取引キャンセル申請が可能となります。
例)10月1日 1時30分 に発送待ちステータスとなった取引で、出品情報の発送日目安が1〜2日である場合/
→10月5日 1時30分までに発送通知がない場合、購入者より取引キャンセル申請が可能となります。
キャンセル手続き方法
▼取引画面最上部に表示される「キャンセルを申請する」をタップ。
取引相手が「同意する」を選択するまたは、キャンセル申請から24時間以内に発送通知もしくは、取引コメントがない場合、自動的にキャンセルが成立します。
返金については<キャンセル・返金について>をご確認ください。
■取引相手がキャンセルに同意しなかった場合
取引コメントがあった、取引状況が進展した(商品を発送)場合、キャンセル申請が無効になります。
万一取引の進行が難しい状況になりましたら、事務局までお問い合わせください。
ただし特例として、市場価格と大きく乖離した価格で誤って出品してしまった場合など、事務局が取引キャンセルが適切と判断した場合は、事務局で取引をキャンセルすることがございます。
以下よりお問い合わせください