トレカの買取ならmagi買取事務局
店頭買取はもちろん郵送買取OK!全国査定対応可能!
無料査定申し込みはこちら
無料査定申し込みはこちら
店頭買取はもちろん郵送買取OK!全国査定対応可能!

【2021年4月】王星伝説超動発売後環境 ラッカ(赤青白)キラスター

王星伝説超動発売後の環境がヤバい

デュエル・マスターズ最新弾の王星伝説超動が発売後環境が大きく変化したことはご存知でしょうか。今回は最新弾の環境を変えたデッキやカードの解説をしていきたいと思います。

新弾発売後の環境考察

王星伝説超動発売前たくさんのカードが注目されており、実際に環境で使われているカードも多くあります。 その中でも今回紹介するデッキは【オリジナル構築】ラッカ(赤青白)キラスターを紹介したいと思います。まずは簡単なデッキリストから。 このでっきは序盤に相手のメタカードを出して妨害してから進化元を出し、メインカードであるキラスターを出して攻撃する。という簡単なデッキです。 新弾の各カード解説 「正義星帝」×4 このデッキの速度を上げるカードになります。3ターン目に「正義星帝」を出して4ターン目にキラスターを出すことができるので即座に責めることができます。 また、絶対に残ってターンが返ってくる進化元としても優秀で確実にキラスターへと繋げることができます。豆知識ですが、「正義星帝」を出したターンにキラスターを「正義瀬星帝」の上に進化すると「正義星帝」の場を離れない効果を引き継ぐのでちょっとしたプレイングがあるので覚えておきましょう。 magiでの相場は1枚300円ほどになります。 「正義星帝」検索リンク ネ申マニフェスト×4 生きるサイバーチューンです。キラスターとマルコスターの進化元になるカードで手札交換として使うカードになります。3マナでその子供可憐につきや先ほど紹介した「正義星帝」とコストが被ってしまうため出すタイミングが難しい またシンカパワーで選ばれない効果とブロックされない効果を受けるので相手のキラスターの効果を受けずにアタックすることができます。 相手は基本的にキラスターを除去してくるのでこのカードの上に進化して一気に責めることが肝心です。 magiでの相場は1枚400〜600円ほどになります。 ネ申マニフェスト検索リンク マニフェスト<マルコ.Star>×2 現代版のプラチナワルスラS。4コストというとても軽いコストな上に圧倒的なドローソースでアドバンテージを稼げるカードです。パワーも高くキラスターが場にいればパワー8000の高火力ブロッカーになります。ついでの効果で他のクリーチャーを一体手札に戻す効果があるのですが、ここがこのクリーチャーのポイントになります。この効果のどこがポイントかと言いますと、他のクリーチャーと書いてあり自分のクリーチャーも手札に戻すことができる。ということです。 自分のカダブランプーを戻して再利用ができるので是非このような小技も使ってみてください。 magiでの相場は1枚1100円ほどになります。キラスターのデッキには2〜3枚程度しか必要ないため2200円でマルコスターは揃えられると思います。マニフェスト<マルコ.Star>検索リンク 「正義星帝」鬼羅.Star×4 このデッキの核になるカードになります。 このカードの評価は10点中8.5点。とてつもなく強いカードなのですがキラスター単体では活躍することができないためこの評価になっています。 キラスターの効果について簡単に説明すると、一回の除去耐性持ち、Wブレイカー、バトルゾーン2体展開、自身以外みんなブロッカー。おまけで8500という高いパワー設定になっています。 このようなカードが弱いわけもなく今弾特に注目しているカードになります。 現在のmagi相場は1枚2000円程度とこのデッキを作る上で一番高いカードになります。しかしオリジナル構築になりますのでGRゾーンや超次元ゾーンがないためメインデッキのみで遊ぶことができます。 「正義星帝」鬼羅.Star検索リンク 前環境である赤青エクスにはメタで妨害しながらキラスターで展開することでコスト4以下のクリーチャーが全てブロッカーになる上にその子供可憐につきでコスト4以上のクリーチャーが全てスピードアタッカーになっていたり、カダブランプーで自分のキラスターをアンタップしてアタックするなどデッキの攻撃力が上がっているため、攻めも受けも兼ね備えている新時代のデッキとなっております。 このキラスター自身が一度の除去耐性を持っており、今後のオリジナル構築の大会では上位に食い込んでくるデッキと見ています。 さらに新弾のカードが多く採用されており、需要がたかまっているデッキになりますのでなるべく早めにデッキを作る必要があると思います。 ラッカキラスターだけではなくキラスター自身がネクラ(緑白黒)や青白などさまざまなカラーのキラスターが開発されているため、自分自身で新しいキラスターを作っているのも手かもしれません。 デュエル・マスターズはじめたてでどんなデッキ作ればいいかわからない方や大会などで勝ちたい方はぜひキラスターのデッキを作ってみてはいかがでしょうか。

今回の弾で最強のカードはとこしえの超人で決定!

みなさんとこしえの超人というカードをご存知でしょうか。 このカードはレアリティではアンコモンで決して手に入れづらいカードではありませんが、汎用性がとても高く多くのプレイヤーがデッキに採用しているため供給が需要を下回ってしまうほどになっています。 しかしこのカードのどこが強いの?と思う方がいらっしゃると思うのでとこしえの超人の評価を個人的にしていきたいと思います。 このカードの評価は10点中9点。ほぼ最強と言っていいですね。 まずは一番上の効果、G(ガード)・ストライクですがこちらは今回の弾から追加された新能力になります。相手が自分のシールドに攻撃し、そのシールドからこのカードが見えた際に相手に見せ相手のクリーチャー一体を攻撃不能にする。という能力です。デュエル・マスターズでは相手のクリーチャーを封じる効果を持つカードがあります。(例:単騎連射マグナム) この効果でシールドトリガーのクリーチャーは封じられてしまいますが、Gストライクはクリーチャーが場に出ているわけではないので確実に相手のクリーチャーを止めることができます。 次にとこしえの超人の一番下の効果、相手が手札以外からカードを出すとき、かわりにマナゾーンに置く。ここがメインの能力になります。 この効果のどこが強いのか、簡単に説明すると・・・ 相手のデッキを全否定してしまう可能性のある効果です。 相手が踏み倒しをするデッキを使っていた場合、とこしえの超人の効果は置換効果になるのでそもそも場に出ることなくマナゾーンに行ってしまいます。また手札以外のゾーンからカードを出すときに発動する効果になりますので、超次元ゾーンからドラグハート・ウエポンやドラグハート・フォートレスすらも場に出ることができません。 出した時効果が使えないという凶悪な効果を持っています。さらに評価する点はとこしえの超人のパワーです。 下手な除去カードでは除去しづらいパワーになっており、場持ちが良いことも9点である理由になっています。 最近活躍しているデッキであれば、青緑黒デッドダムドやナウオアネバーコントロール、5色蒼龍などさまざまなデッキで活躍しています。最初に言ったようにレアリティはアンコモンなので強い上に安い。たくさんのプレイヤーに使用される理由もここにあると思います。 magi相場は1枚120円ほどで現在パックが流通していないのでmagiで購入してはいかがでしょうか。 とこしえの超人検索リンク

招待コード
JA9XS8
コピーする
アプリインストール
【iOS/Android】