あんしん対応

ゲートボールデッキ カチュアイカズチフィスタシオ

ゲートボールデッキ カチュアイカズチフィスタシオ
ゲートボールデッキ カチュアイカズチフィスタシオ
ゲートボールデッキ カチュアイカズチフィスタシオ
ゲートボールデッキ カチュアイカズチフィスタシオ
出品者
カテゴリ
トレカ
ブランド
デュエル・マスターズ
シリーズ
状態
中古
送料
送料込み
配送方法
普通郵便・ミニレター
発送元
静岡県
発送目安
5〜7日
最終更新日時:半年以上前
¥5,000(税込)
送料込み
買う気がなくても面白いデッキと思ったらいいねしていただければデッキ作りの励みになるので是非お願い致します!


プラネットフィスタシオを使いたいと思い作成したデッキです。

プラネットフィスタシオはATでコスト3以下のライトブリンガーをデッキから場に出す効果があります。
これを活かしたイカズチフィスタシオというワンショットデッキを軸に考えました。

イカズチフィスタシオはフィスタシオの効果で出せるライトブリンガーの中でも強力なcip効果のソルハバキやカラドリウスがイカズチの進化元にもでき、手札にきても腐りにくい利点があります。

また、イカズチコンボデッキにはカチュアイカズチというデッキが存在しています。
こちらはカチュアのTTでドラゴンを並べてワンショットするデッキです。
これを組み合わせることにより、2ルートからワンショットを狙っていきます。

2ルートを実現する為の課題として、なるべくコンボパーツを減らす必要があります。
今回の軸であるフィスタシオ自体がドラゴンであり、カチュアルートのパーツにもなることができる為、実現することができました。

序盤は青銅やライフからブーストし、オリジナルブレインや口寄せでパーツを回収、どちらかのルートでワンショットというのが大まかな流れです。

ドロソにオリジナルブレインと口寄せを採用しているのはオリジンとのシナジーが良いからです。
オリジナルブレインは通常6コストですが、オリジン多めのデッキの為、平均4コスト程度で打つことができ、4枚掘ってコンボパーツの回収ができる点が強いです。
口寄せは序盤はブーストの色マナに置き、ハバキから回収して出すと3ドローができる点が強いです。

バビロニアがとても良い仕事をしていて、場に出せばピーピングしながらイカズチの進化元、マナに置けばオリジナルブレインの色マナを出しながらコスト軽減、デッキにあればカチュアのパーツになることができます。

それぞれの要素で必要なカードが7〜8投できている為、かなり回りやすく仕上がりました。
ストレスなく回せるかと思うのでぜひ遊んでみてください。

【参考】
序盤ブースト8投(青銅4、ライフ4)
強力なドロソ7投(オリジナルブレイン4、口寄せ3)
コンボパーツ①7投(イカズチ3、クラゲン4)
コンボパーツ②7投(フィスタシオ4、カチュア3)
フィスタシオの弾8投(ソルハバキ4、カラドリウス4)
カチュアの弾7投(フィスタシオ4、バビロニア3)

商品ID: 430617544
絞り込み
「ゲートボールデッキ カチュアイカズチフィスタシオ」は、ゼノメノンさんが出品したUsedの旧枠デュエマのカードです。静岡県から5〜7日での発送目安となります。